
C A S T ・ S T A F F
コ メ ン ト
パイロット役:バッハa.k.a Mao
小さな王子さまを読むたびに思うんです。
大人になるってなんだろう?って
砂漠に降り立ったパイロットの僕は、王子の言葉を通して、その答えを少しずつ見つけていきます。
僕自身、稽古の度に王子の言葉が心に残って離れません。
朗読の時間は僕とあなたの小さな旅。
砂漠の風の音
遠くに光る星
その全てが一つの会話のように響いたら嬉しいです。


王子様役:犬井 瑞月_@ぽんず
王子様役の犬井瑞月です。普段はボイスドラマやゲームに出演させてもらっている、声で表現するのが大好きな人間です。
「大事なものは目に見えない」
小さな王子さまのメッセージのひとつは分かっていそうで、忘れてしまっていることでした。今回の稽古が始まってから色んな場面でこの言葉を想うようになりました。大切なことは忘れやすいのかもしれない。だからこそいつも心に留めておける人でありたいと思います。
観に来てくれたみなさんが、夜空を見上げた時に、笑う星たちが見えるような、王子さまの笑い声が聞こえるような、そんな夜が来てくれたらとても嬉しいなと思います。
改めまして、ご来場いただくみなさま、メンバーのみなさま、この場を創ってくださったすべのみなさま、本当にありがとうございます。
バラ役:永 マツリ
在宅声優
この物語「小さな王子さま」に触れたのは、きっと多くの皆さまと同じく、思い出せないほど遥か遠い昔。
本公演を機に、久しぶりに本のページを操りました。そして王子さまに再開した瞬間、その鮮烈さに大人になった私は目も眩み、同時に当時幼い自分の影さえも見た気がしました。
大人になるにつれいつしか忘れてしまったその場所。心の奥深く、そして無垢で純粋なところへ。あなたの王子さまが会いに戻ります。懐かしさと新鮮な気づきを連れて....最高の再会になりますように。
そして小さなお客さまたちへ。
王子さまといっしょに、ぼうけんの旅にでかけましょう!

学者:むろちん
むろちんです!
かわいい名前ですね!マスコットキャラかな?いいえ、大きなお兄さんです(笑)
普段はネット上での活動が主でして、朗読劇は今回が初挑戦でございます。
そして「小さな王子さま」に触れたのも実は今回が初めてだったりします。
初めてしっかり読んでふと思いました。
大人になるってどういうことなんだろう
大人になって忘れてしまったことってなんだろう
皆さんもこの物語を通して感じたことを、自分の言葉や文字に乗せて、家族やお友達に伝えてみましょう。その時間が皆さんにとっての宝物になりますように....
劇場でお会いで出来るのを楽しみにしております。


ヘビ役:黒滝 和永
埼玉の子供たちへ
小さな王子さまの世界へようこそ!
皆さん、初めまして!声優の黒滝和永(くろたきかずなが)です。
僕はこの物語の中でヘビとして登場します。
ヘビってどんなイメージがある?
毒を持っていて恐ろしい?
キケンなやつだ?
実はその通り!
森で、町で、海で、砂漠で、ヘビに出会ってしまったら警戒してほしい。猛毒を持っていてキケンだからね!
でもその一方で、こんな風にも思われている。
出会えたら幸運!
縁起がいい!
人を良い方向に導いてくれる、神様から遣わされた尊い存在!
そう、ヘビって幸運の象徴でもあるんだ!
もし君も、ヘビと出会うことが出来たら超ラッキー!
ヘビを大事にしてあげてほしい。
警戒しろと言ったり、大事にしろと言ったり、一体どうしたらいんだ!?って思ったでしょ?
そんな危ないヤツなのか、いいヤツなのか、どっちなのかワカラナイヤツ!
それがヘビってヤツだ!
だけど世の中でおきるいろんなことが、こんなヘビみたいな性質を持った出来事として君の目の前に現れるんだ!
どうしたらいいんだ?何を信じればいいんだ?って僕らは惑わされてしまう。
そんなとき、王子様みたいに探してみてほしい。大切なものってなんだろう?って...
そんな謎めいた事を投げかけてくれる。
それがヘビなんだ。

キツネ役:成林 ジン
声優・ナレーターの成林ジンです。
今回素敵なご縁を頂きキツネ役をやらせていただくことになりました。
僕はこの舞台をきかっけに初めて「小さな王子さま」に触れました。
読んでいく中で大人になるにつれて忘れていた大事なことを思い出させてもらえた感覚になりました。
そして、キツネはとても思いやりのあるかわいいキャラクターで自分まで優しい気持ちになります。
とても温かい物語です。
皆様に楽しんでいただけるよう、精一杯やらせていただきます。
是非、お楽しみください。
はじめまして。Art Studio Nodeです。 私たちは2025年、「芸術で人と人をつなぐ『結び目』になりたい」という想いから生まれた、3名の仲間で活動する小さな団体です。
情報やモノに溢れ、目まぐるしく時間が過ぎていく現代。 私たちは、つい心の余裕をなくし、何気ない言葉に傷つき、息継ぎを忘れてしまいがちです。
そんな今だからこそ、私たちはサン=テグジュペリの名作『小さな王子さま』を、最初の作品として選びました。
「大事なものは、目に見えない」
この有名な言葉は、立ち止まる勇気と、自分にとって本当に大切なものを見つめ直すきっかけをくれる魔法の言葉です。
風の心地よさ
雨上がりの土の香り
日が沈み、月が昇る音
日常の中に隠れている、目には見えないけれど心を豊かにしてくれる瞬間に、この物語はそっと光を当ててくれます。
この朗読劇が、皆様の心にどのような風景を残すでしょうか。 終演後、ぜひお子様や大切な方と、心に残った言葉や情景について語り合ってみてください。その時間が、皆様にとっての新たな「宝物」になることを願っています。
Art Studio Node(アートスタジオノード)について
私たちアートスタジオノードは、2025年に活動を開始した非営利の任意団体です。 Art Studio Nodeは、芸術を通じてあなたと誰かをつなぐ「結び目」になりたいと思っています。今日の感動が明日の創造につながり、子どもたちの目の輝きが未来の文化を育む—そんな小さくても温かい循環を生み出すことを目指しています。
代表:福留
